こんにちは、アヤノです!
今回は国内大手取引所ビットバンクでの口座の開設方法をご紹介します。
ビットバンクは仮想通貨取引所の1つです。
口座の開設から、入金・仮想通貨の購入までを解説していきます!
現在ビットバンクでの取扱通貨は13種類です。
・ビットコイン(BTC)
・リップル(XRP)
・ライトコイン(LTC)
・イーサリアム(ETH)
・モナコイン(MONA)
・ビットコインキャッシュ(BCC)
・ステラルーメン(XLM)
・クアンタム(QTUM)
・ベーシックアテンショントークン(BAT)
・オーエムジー(OMG)
・シンボル(XYM)
・チェーンリンク(LINK)
・メイカー(MKR)
ポイントUP期間にハピタス(ポイ活サイト)からビットバンクの登録&取引で5000ポイントもらえます。

お得に口座開設したい人はハピタスからの登録をおすすめします。
目次
口座の開設方法
まずはビットバンクの公式サイトを開きます。
メールアドレスを入力して「今すぐ無料口座開設をする」をクリック。

メールが送信されるので「閉じる」をクリックし、メールの確認をする。
メールを開き、送られてきたURLをクリック。

お好きなパスワードを2回入力。
「利用規約」と「契約締結前交付書面の同意」にチェックし、「登録」をクリック。

個人口座にチェックが入ってるのでそのままにし、氏名などの基本情報を入力していく。
最後基本情報に間違いがないか確認したら「登録」をクリック。

これで基本情報の登録完了です!
次に「本人確認書類のアップロードに進む」をクリック。

「スマホで本人確認」と「郵送で本人確認」お好きな方を選べますが、「スマホで本人確認」が早いし圧倒的に楽です。
「スマホで本人確認」で進めます。

QRコードを読み取って、本人確認書類(免許証など)と顔の撮影をします。
案内に従って進めてください。

撮影を終えてサイトに戻ると、本人確認書類が「審査中」となってます。
3営業日以内に審査結果がメールで送られてきます。

審査結果が出る前に「二段階認証の設定」を終わらせておきましょう。
二段階認証は自分の口座のセキュリティーを強化するのに必要不可欠です。
まずスマホで二段階認証のアプリ「Google Authenticator」をダウンロードしてください。
ダウンロード後にビットバンクのサイトを開き、「設定」→二段階認証の「設定」をクリック。

QRコードが表示されるので、Google Authenticatorで読み込む。
すると6桁の認証用コードが表示されるので、サイトに入力し「設定」をクリック。

これで二段階認証の設定も完了です。
あとはアカウントが承認されるのを待ちましょう。

口座への入金方法
審査が通ると仮想通貨の取引ができるようになります。
ビットバンクにログインするとこのような画面になります。
仮想通貨を購入するためにはまず日本円を口座に入金します。
右上の「入金」をクリック。

1番上の日本円の「入金」をクリック。

「GMOあおぞらネット銀行」への振込先が表示されるので、この表示通りに好きな金額を振り込んでください。
すると自分の口座にお金が振り込まれます。

仮想通貨の購入方法
入金が確認できたら、左上の「取引所」をクリック。
「販売所」でも買えますが手数料が割高です。
「販売所」ではなく「取引所」で購入をおすすめします。

「取引所」をクリックすると、ビットバンクで購入できる仮想通貨が表示されます。
自分の買いたい仮想通貨をクリック。
※今回はビットコイン(BTC)で進めていきます。

自分の買いたい仮想通貨のレートが表示されたのを確認したら右の注文で購入します。
「数量」のところに欲しい枚数を入力し「注文」をクリック。
1枚単位でしか買えないと思ってる人がいますが、1枚以下でも買えます。
ビットコインは「0.0001BTC」から購入できます。
ちなみに上限も決まっていて、最大「1000BTC」です。
上限は関係ないと思いますが…

ビットバンクでは1回の購入に、入金してある円の70%までしか仮想通貨が買えません。
10万円入金しても、7万円が上限です。
なので買えるだけ買いたい人は、メーターを70%にすれば1回の購入のMAX金額が自動で入力されます。
「注文」をクリックで購入できます。

まとめ
ビットバンクの口座の開設方法と、仮想通貨の購入方法でした。
ビットバンクでは現在13種類の仮想通貨が取扱われていて、国内取引所の中では種類が豊富です。
今後ももっと種類が増えていくと思います。
他にも国内取引所や海外取引所の紹介記事を書いてるので、よかったら覗いてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!



