NFT

メタマスクでMatic(Polygon)ネットワークへ接続する方法を解説!

 

こんにちは、アヤノです!

今回はメタマスクで「Matic Network」(マティックネットワーク)に接続する方法をご紹介します。

メタマスクの登録をしても最初は「Ethereum Mainnet」(イーサリアムメインネット)しか接続されてません。

なのでNFTの購入等で初めてWETHを使う際は、ネットワークの設定が必要です。

 

目次

設定方法

まずメタマスクを開いてください。

 

右上にある「イーサリアム メインネット」→「ネットワークの追加」をクリック。

 

下記をコピペして、「保存」をクリック。

・ネットワーク名…matic mainnet

・新規 RPC URL…https://rpc-mainnet.maticvigil.com/

・チェーンID…137

・通貨記号…MATIC

・ブロックエクスプローラーのURL…https://polygonscan.com/

 

これでMatic Networkに接続完了です。

イーサリアムをマティックにブリッジさせたいときは、下記のサイトからできます。

https://wallet.polygon.technology/

 

スマホで設定する方法

スマホからの場合はメタマスクのアプリを開き、左上の三本線をタップ。

 

「設定」をタップ。

 

「ネットワーク」をタップ。

 

ネットワークの追加」をタップ。

 

下記をコピペして、「追加」をタップ。

・ネットワーク名…matic mainnet

・新規 RPC URL…https://rpc-mainnet.maticvigil.com/

・チェーンID…137

・通貨記号…MATIC

・ブロックエクスプローラーのURL…https://polygonscan.com/

 

これでマティックネットワークが追加されました。

ネットワークを変更したいときは「ウォレット」をタップ。

 

ここでイーサリアムメインネットや、他のネットワークに変更できます。

まとめ

メタマスクにマティックネットワークを追加する方法を、パソコンとスマホ別で解説しました。

他のネットワークも同じやり方で追加できます。

BSC(バイナンススマートチェーン)の接続方法も紹介してるので、良かったら使ってください。

メタマスクにBSC(BEP20)アドレスを作る方法を解説! こんにちは、アヤノです! 今回はメタマスクにBSC(BEP20)アドレスを作る方法を解説します。 BSCとは「Bin...

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

RELATED POST